どうもtamです
今回は寒くなると食べたくなる!
クリームシチューのワンプレートです
高校生の時の調理実習で
小麦粉とバターを使って初めて
「素」を使わずにシチューを作りました
それ以来クリームシチューが大好きです
料理したくない日は
「好きなものを作る」と決めているのですが
(好きなものだから作れる(笑))
ほぼほぼシチューかグラタンです(笑)
(めっちゃ手間がかかるのに)
今後しょっちゅう
シチュー&グラタンになったらすみません(笑)
それではいきましょう
let's go!!
目次
クリームシチューがメインの献立紹介
はい、ということで
シチューがメインの献立になります
- 主菜:クリームシチュー
- 副菜:オープンオムレツ
- 副菜:サラダ
- 主食:おにぎり
- デザート:みかん
です
クリームシチューのワンプレートレシピの紹介
決して参考になるかわ分からないレシピですが…
いつも翌日にマカロニを足して
グラタンにして食べるので
今回のレシピは4人分くらいになっています
(次の日の料理まで決まるって素晴らしい!)
オープンオムレツも
フライパン1枚分なので余ると思います
私は次の日のお弁当に入れました
献立だけ参考にして
ご自身の好きなレシピを使用する場合は
次の
「おしゃれご飯に変える!ワンプレートの盛り付け方」
に進んでくださいね!
余ったらお弁当や翌日のごはんにどうぞ
- 鶏モモ肉 :1枚
- 玉ねぎ :1個
- にんじん :1本
- じゃがいも :2個(好きだから多め)
- ブロッコリー:1/2個くらい 私は冷凍でした(大きいの6個くらい)
- 小麦粉 :大さじ3
- バター :30gくらい
- 牛乳 :500mlくらい
- 水 :400mlくらい
- 固形コンソメ:2個
- 塩こしょう :少々
- 油 :小さじ2くらい
作り方
- 玉ねぎは半分を薄切り、半分をくし切りにする 鶏肉、にんじん、じゃがいもは食べやすい大きさに切る
ブロッコリーは小房に分けて硬めに茹でておく - 鍋に油を熱し鶏肉を炒め、色が変わってきたらくし切りの玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを加えて油が回るまで炒め合わせる
- 水と固形コンソメを加えて野菜が柔らかくなるまで煮ておく
- 鍋で野菜を煮ている間に、ホワイトソースを作る
フライパンにバターを熱し薄切りにした玉ねぎを炒める - 玉ねぎがしんなりしてきたら少し火を弱めて小麦粉を加える
小麦粉をバターが吸ってペースト状になります - 牛乳を少しづつ加えながらペーストを溶かしていく
薄切り玉ねぎを入れることでダマになりにくくなっていますが
牛乳を一気に入れるとダマになりやすいので気をつけてください - 牛乳を全て入れて小麦粉ペーストが綺麗に溶けたらホワイトソースは完成です
- 野菜を煮込んでいた鍋にホワイトソースを全て投入する
ブロッコリーもここで入れてしましましょう
(ブロッコリーの花?小さい粒々が煮込みすぎると取れてしまうので)
(確実に綺麗に作りたいなら、塩茹でして盛り付けの時に載せるだけの方がいいかも) - よく混ぜて、塩胡椒で味を整えたら完成
- 卵 :3個
- ほうれん草:2株
- 玉ねぎ :1/4個
- ウインナー:3本
- 油 :大さじ1/2くらい
- 塩 :少々
- こしょう :少々
作り方
- 玉ねぎは薄切り
ほうれん草は3cmほどの長さに切り
ウインナーは輪切りにしておく
卵は溶いておく - フライパンに油をしきほうれん草と玉ねぎ
ウインナーを炒め塩こしょうをする - 野菜がしんなりしたら溶き卵を加え
少し半熟になるまで大きく混ぜる - 弱火で蓋をして両面を焼く
- 食べやすくカットする
(今回はピザのように6つにカットしました)
今回作ったのはこの2品だけです
シチューは朝の時間のある時にコンソメ野菜だけ
シャトルシェフで保温しておきました
サーモス 真空保温調理器シャトルシェフ 2.8L 3~5人用 保温調理鍋 KBJ-3000-OR オレンジ【送料無料】【KK9N0D18P】 価格:7,980円 |
これは圧力鍋でも電気釜でもなくて ただの魔法瓶なんです!!
沸騰した鍋を魔法瓶に入れて保温しているだけなので
電気代もかからないし減圧などもしなくていいんです
朝のうちに沸騰したコンソメスープに野菜を突っ込んで保温して
夕飯の用意する頃にはちゃんとお野菜が煮えていますよ!
夫の帰りが遅い時などは
シチューなどを完成させてしまって
また魔法瓶に戻して保温しておくとしばらく熱々で食べられます
ちょー便利なので実家の母にもプレゼントしました(笑)
脱線しましたね(笑)
おしゃれご飯に変える!ワンプレートの盛り付け方
おうちご飯をおしゃれご飯に変えるには
盛り付けが重要です
では再びこの写真
今回の盛り付けのポイントとしては
- メインがシチューだったので
大きめの器を使用してそれを中心に
他のおかずを配置したこと - みかんと卵は色が近いので
間にサラダを入れた - みかんを半分にカット
くらいですかね
盛り付けた順番は
シチュー→おにぎり→オムレツ→サラダ→みかん
という感じでした
やはりメインで大好きなシチューは
ドーンと配置
ブロッコリーやにんじんを見えるように盛り付けると
色味も良くていいですよね
すでに緑は入っていますが
乾燥パセリなどを振ることで手抜き感が減って
ひと手間感が増えます(笑)
器も暖色系の茶色なので
よりほっこり感が出ます
他のおかずはそれを囲むように配置しました
ちょっとプレートの余白ができるように
シチューの器に寄せ気味です
パンでも良かったのですがご飯で
ご飯にかけて食べたい人は
おにぎりをそのまま上にスライドさせて
ドボンしちゃってもいいですね(笑)
卵とオレンジを並べてしまうと
色味がぼやけてしまうかなーと感じたので
間にサラダを挟みました
どちらの色も緑がそばにあることで
キレイに見えます
ちょっとした配置の違いで
全体的な色のイメージが変わってくるのは
面白いですよね
迷ったら何回か置き直してみるのもありです
動かせないおかずもありますけどね(笑)
義母から甘ーいみかんを頂いたので
半分にカットして盛り付けました
そのままポンだと
「定食屋でおまけでもらったみかん」
になってしまうので(笑)
ひと手間加えるだけで
ワンプレートのデザートに早変わりです
ワンプレートで使用した食器
今回は2つ使用しました
どちらもニトリです
メインで使用したプレートはこちら
真っ白27cmプレートです
食材の色が映えますね
同じプレートを使用したワンプレートはこちら↓
(スマイルオムライス)
(買ってきたパン)
シチューに使用した器はこちら
温かみのある茶色ですね
結構万能で色々使えます
以前はトマトパスタを入れて使いました↓
また印象が違うのでお時間のある時にでもどうぞ
(トマトパスタと照り焼きチキンのピザ)
汁気がある料理や量が多い時などに出てくるんですが
私がプレートに乗せるために使っている食器の中で
一番大きい器です
まとめ
いかがでしたか?
今回は寒い季節に出番が増える
クリームシチューをメインにした
ワンプレートを紹介しました
取り立てて珍しいものは作っていないし
盛り付けてもいないのですが
キチンと感が出ていますよね
上の方でちょっと触れましたが
バゲットなどのパンでもいいと思います
シチューにディップさせたり
オムレツをのせて食べたりしても
美味しいと思いますよ
チョンと添えられているデザートのみかんも
テンションがちょっと上がるので
おうちにあったら何かフルーツを
添えてみてくださいね
それでは
あなたの食事が楽しくなりますように!
こちらからは以上です