どうもtamです
今回は照り焼き味に
バターが加わって超美味しい
アスパラつくねワンプレートの
献立を紹介します
急なんですけど
つくねの定義ってなんですかね
w○kipediaみてみたけど
説明が面倒なので省略します(笑)
個人的には鶏ひき肉使ってたら
「つくね」ってことにしてます(笑)
豚&合い挽きは「ハンバーグ」
魚は「つみれ」
どうでも良いですね!!
それでは
let's go!!
目次
アスパラつくねがメインの献立紹介
はい、ということで
アスパラつくねがメインの献立になります
- 主菜:アスパラつくね
- 副菜:ジャーマンポテト
- 副菜:サラダ
- 汁物:ミネストローネ
- 主食:おにぎり
- デザート:パイナップル
です
他のつくね系の献立はこちら
(3種のつくね)
(大葉つくね)
アスパラつくねワンプレートレシピの紹介
献立だけ参考にして
ご自身の好きなレシピを使用する場合は
次の
「おしゃれご飯に変える!ワンプレートの盛り付け方」
に進んでくださいね!
余ったらお弁当や翌日のごはんにどうぞ
- アスパラ :4本
- 鶏ひき肉 :150gくらい
- 玉ねぎ(大):1/2個
- 卵 :1/2個
- 片栗粉 :大さじ1くらい
- バター :20g
- 醤油 :大さじ1
- はちみつ :大さじ1
- 黒こしょう :少々
作り方
- アスパラは根本から5cmくらい皮をむく
玉ねぎはみじん切り - ボールにひき肉・卵・片栗粉・1の玉ねぎを
入れよくこねる - アスパラに片栗粉(分量外)を振り
2の肉ダネを巻きつける - フライパンにバターを熱し3を焼く
- 醤油、はちみつを加えてよく絡ませ
黒こしょうを振ってて完成
- じゃがいも :2個
- ベーコン(厚切り):2枚くらい
- 玉ねぎ :1/4個
- オリーブオイル :小さじ1
- おろしニンニク :3cm
- コンソメ :小さじ1
- 塩こしょう :少々
- 粒マスタード :小さじ1
- パセリ :ぱらり
作り方
- じゃがいもは2cm角くらいに切り
レンジで4分ほど加熱する
玉ねぎは薄切りにする
ベーコンは1cm幅に切る - フライパンにオリーブオイルを熱し
ニンニクを炒め香りがたったら
玉ねぎとベーコンを加えて炒める - 玉ねぎがしんなりしたらじゃがいもを加え
コンソメ・粒マスタードで味をつけ
塩こしょうで味を整える - 器にもり、パセリを散らして完成
いつものキューピー3分クッキングの
「ミネストローネの素」を使用しました
ジャーマンポテトを作ったので
じゃがいもは入れませんでした
- ミネストローネの素:1袋
- 水 :400ml
- 大根 :1cmくらい
- にんじん :3cmくらい
- 玉ねぎ :1/4個くらい
- キャベツ :50gくらい
- パセリ :ぱらり
作り方
- 野菜は全部1cmくらいの
さいの目切りにする - 鍋に水と1を入れ野菜が煮えるまで煮る
- 素を入れ3分ほど煮込む
- 器にもり、パセリを散らして完成
おしゃれご飯に変える!ワンプレートの盛り付け方
おうちご飯をおしゃれご飯に変えるには
盛り付けが重要です
では再びこの写真
今回の盛り付けのポイントとしては
- 重ねて高さを出す
- ガラスの器使用
くらいです
盛り付けた順番は
サラダ→つくね→ジャーマンポテト→パイン→スープ→おにぎり
という感じでした
今回はつくね・ジャーマン・パインと
微妙に同系色が並んでいますね…
まぁ質感が全く違うので
気になるほどではないですが
それぞれ高さを出したり
器に入れたりすることで
存在感を出します
ぎゅーぎゅーな感じになっていますが
ガラスの器を使用することで
デザートあるぞ!感がちょっと出ます(笑)
若干甘い系の味付けに偏ってしまったのは
反省点かもしれませんね!
ワンプレートで使用した食器
今回使用したのは3つです
メインで使用したプレートはこちら
真っ白な27cmのプレート
ニトリ購入品です
縁の反りが少ないので
他の食器を重ねても傾きにくいので
とても使いやすいです
黒いマットなスープカップ
seriaで購入しました
洋風のスープなら
なんでも可愛くなります
大き過ぎないのもいいです
ガラスの小鉢
100均で購入しました
セリアだったかな??
安いから歪んでいますが
その歪んだところに光が通って綺麗です
まとめ
いかがでしたか?
今回はつくねを洋風にアレンジした
アスパラつくねワンプレートの
献立を紹介しました
タレがとても美味しいですよ!
普通にポークソテーとか
チキンソテーなんかでも
美味しいと思います!
サクッと作りたい時は
ソテーにかける方が良いですね
それでは
あなたの食事が楽しくなりますように!
こちらからは以上です